10月21日 遠 足


 今日は秋の遠足。行き先は各班それぞれで投票を行い決めたので班毎に異なる。1班は王子動物園&原田の森ギャラリー 2班:アトア~元町散策 3班:万博記念公園散策 4班:嵯峨嵐山~亀岡往復(トロッコ列車・保津川下り) 5班:万博記念公園散策(バーベキュー) 6班:伏見(十石船~キザクラカッパカントリー)。今日は絶好の遠足日和。 天気晴朗にして波静か、各員一層奮励努力の上大いに楽しむべし(*^_^*)


【1班】 王子動物園&原田の森ギャラリー

【2班】 アトア~元町散策

 

2班はまず、アトアに行きました。珍しい魚や生き物をワイワイ言いながら見ました。

最後の2部屋はプロジェクションマッピングと魚のコラボの部屋、MIYABIPLANETSでした。美しい映像を楽しみました。

最上階では神戸の港がきれいに見えました。お天気が良くて良かったです。

次に居留地を歩いて、大丸の中にある群愛飯店で中華の点心付き定食をいただいてお腹いっぱいになりました。

 

南京町と元町商店街を散策、南京町の老祥記は長蛇の列であきらめて、班長に教えてもらった花隈駅近くの商店街にある豚まんの店、老祥紀でお土産を買って帰りました。

【3班】 万博記念公園散策

  さぁ中央口からさあ出発!

バラはまだ少し早かったも

木陰でパーティ(本日のメインイベント?)

ようやく探し当てた「十月桜」


静かで控えめな雰囲気の桜

プラタナスの並木道も秋色近し

コスモスは満開

そろそろハロウィン


ソラードから高槻の山を臨む

        コキアも満開

反省会の後、帰路に。


【4班】 嵯峨嵐山~亀岡往復(トロッコ列車・保津川下り)

トロッコ嵐山~保津川下り~京都 太秦にて湯豆腐。お天気にも恵まれ川下りもスリル満点、

渡月橋近くの料理屋で湯豆腐を食べて、楽しい遠足は終わりました

【5班】 万博記念公園散策(バーベキュー)

万博記念公園はやはり太陽の塔から、よく遺してくれましたと再確認

日本庭園正門前

入ってすぐの全体模型の前で散策ルートの検討

花しょうぶ田からはす池の木道(現代地区)咲く頃を思いながら❓😊


心字池(近世地区)草書体の心を形にした池、池の向こうに太陽の塔と観覧車

 

 園内の案内標識

松の洲浜(中世地区)近くの❓❓の木に興味しんしんです😊

竹林の小径(中世地区)竹の下の植物も観察しながらゆっくり歩きました


手入れされた竹林

木漏れ日の滝(上代地区)正門から歩いて一番奥で集合写真、

張りました😓


【6班】 伏見(十石船~キザクラカッパカントリー)

  京阪本線中書島駅に集合

京阪本線と宇治線の接続駅。古くから京都と大阪を結ぶ交通の要所

 リーダーあんじょう頼んまっせ

これが十石舟?案外小さい舟やな。こんな舟で十石も積める?1,500kgやで

この枝は多分桜やな。その頃はきれいやろな


記念撮影。ハイこっち見て

注意事項の説明

    強面そうな船頭さんやったな

      水面の雰囲気最高。気持ちいい


三栖(みす)閘門。今は使われていない

三栖閘門の話と坂本龍馬にまつわる話をしてくれた。閘門は水位の異なる水面をもつ河川や運河の水位を調整する仕掛け

他の舟とすれ違う。向こうの船はえらく空いているなぁ。こっちは満員やのに。因みに十石舟は定員20名

    いい、いい ええ感じ


   エエ天気。暑いくらいや

この場所へは日曜画家がよく絵を描きに来ている

そろそろ腹がへってきた。昼食は黄桜酒造の直営店カッパカントリー

それぞれ好みのものを注文。もちろんいける口の人は銘酒黄桜も・・・


カッパミュージアム。カッパのことがいろいろわかる

カッパのミイラだそうだ。エイリアンみたいや

    これはカッパの手

花屋さんの前で花々と もと乙女たち